top of page

令和7年度
スマート農業オンライン研修

受付中!

スマート農業オンライン研修(全10回)のご案内

北海道大学スマート農業教育拠点では、毎年好評のスマート農業オンライン研修を今年も実施いたします。アーカイブ視聴も可能ですので、ぜひご参加ください!

​*第7-9回は現在調整中です。

*Zoomを用いたオンライン研修です

​*アーカイブ視聴をご希望の方もお申し込みください​​​​​​​​​

2025年オンライン研修・前半_0917.jpg

※第6回以降のチラシは決まり次第、掲載します。

開催情報

​<2025年>
第1回 10/21.火 環境と調和のとれた食料・農林水産業の実現に向けて
第2回 10/28.火 みどりの食料システム戦略に貢献できるスマート農業技術
第3回 10/31.金 J-クレジットとスマート農業
第4回 11/ 5 .水 スマート農業技術活用促進法に基づく生産方式革新事業活動について
                           (計画認定、融資、税制、特例、予算事業等について)
第5回 11/18.火 AIを使用した画像認識ワークショップ

第6回 11/25.火 AI画像解析による選果技術(トマト、ナシなど)の紹介や圃場仮想
         空間の構築
第7回  調整中
第8回  調整中
第9回  調整中
<2026年>
第10回 1/20.火  施設園芸における受粉ドローンと害虫防除ロボットの開発と今後の
           展望

【お問い合わせ】

    北海道大学スマート農業教育拠点 (smart@fsc.hokudai.ac.jp, 011-706-3645)

©2022 by 北海道大学スマート農業教育拠点。Wix.com で作成されました。

bottom of page