令和6年度
スマート農業オンライン研修
スマート農業オンライン研修(全10回)のご案内
北海道大学スマート農業教育拠点では、毎年好評のスマート農業オンライン研修を今年も実施いたします。アーカイブ視聴も可能ですので、ぜひご参加ください!
*Zoomを用いたオンライン研修です
*アーカイブ視聴をご希望の方もお申し込みください
第2弾
公開
開催情報
2024年
10/24.木 第1回 作ってみよう!画像認識AI ~講義編~ 終了,アーカイブ視聴可
10/25.金 第2回 作ってみよう!画像認識AI ~ハンズオン編~ 終了,アーカイブ視聴可
11/29.金 第3回 どうなっている?農業現場のICT 終了,アーカイブ視聴可
12/ 6 .金 第4回 スマート農業の普及に向けた取り組み 終了,アーカイブ視聴可
12/13.金 第5回 みどりの食料システム戦略と農研機構の取り組み 終了
2025年
2/14.木 第6回 農業用ドローンの情勢ならびに事例紹介
NTT イードローン一次産業支援の取り組み
(株)ナイルワークス、ヤマハ発動機(株)も登壇決定!
2/20.木 第7回 みんなが使えるドローン・シェアリングを目指して
2/21.金 第8回 施設の取り組みと導入した最先端施設園芸技術 アグリテックのご紹介
3/5 .水 第9回 受粉とドローン ‐完全自動化栽培から月面圃場実現の展望‐
3/6 .木 第10回 なぜ畜産現場でスマート農業が必要なのか
10/25「作ってみよう!画像認識AI」について
*PC(研修に参加するPCと同じ端末で問題ありません)をご用意ください
*SONY Neural Network Consoleへの事前登録(無料)が必要です(登録方法はこちら)
→事前登録で取得したIDを smart@fsc.hokudai.ac.jp までお知らせください。
【お問い合わせ】
北海道大学スマート農業教育拠点 石山 (smart@fsc.hokudai.ac.jp , 011-706-3645)